マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/17 18:56:57
17,099,643
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は127円高でスタート、引き続き好業績株への物色根強い、トヨタ自などが堅調

2017/5/2 13:15 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19438.40;+127.88TOPIX;1551.04;+11.27 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は、前日比127.88円高の19438.40円と前場終値を小幅に下回ってスタート。昼のバスケットは差し引き30億円の売り越しとの観測。引き続き好業績株への物色は根強いものの、上値の重さが意識されているようだ。  セクターでは、不動産、石油石炭、証券、非鉄金属などが堅調。売買代金上位では、東芝<6502>が上げ幅を広げてきているほか、ヤマハ<7951>が引き続き強い値動き。その他、三菱UFJ<8306>などメガバンク、トヨタ自<7203>などが堅調。一方で、ペプチドリーム<4587>の下げが目立つ展開となっている。 《HT》
関連銘柄 5件
4587 東証プライム
2,613
9/4 15:00
-70(-2.61%)
時価総額 339,716百万円
東京大学発の創薬ベンチャー。創薬開発事業、放射性医薬品の研究開発、製造・販売等を行う放射性医薬品事業を展開。ペプチド創薬開発プラットフォームなどが強み。Novartis社とペプチド創薬における提携を拡大。 記:2024/08/26
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7951 東証プライム
3,531
9/4 15:00
-22(-0.62%)
時価総額 1,917,333百万円
世界最大の総合楽器メーカー。1887年創業。静岡県浜松市に本社。ピアノ、電子楽器、弦楽器等の製造・販売を行う。音響機器、電子デバイス等も手掛ける。総還元性向50%目標。業務用音響機器は旺盛な需要続く。 記:2024/08/30
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29