マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/18 14:29:33
17,292,377
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は126円安でスタート、任天堂などが堅調

2017/2/17 13:19 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19221.38;-126.15TOPIX;1541.47;-9.60 [後場寄り付き概況]  日経平均は前引け値から若干下げ幅を広げて始まり、その後は再び19200円を下回る場面もみられている。ランチタイムの225先物は19220-19230円でのもち合いが続いていたが、現物の寄付き後には19170円まで押してきている。昼のバスケットは小幅に売り越しとの観測。円相場は1ドル113円30銭辺りで推移している。  セクターでは不動産、鉱業、保険、証券、輸送用機器、銀行、倉庫運輸、電気機器、繊維が下落。一方で、空運、サービス、ゴム製品、海運、その他金融、その他製品が小じっかり。東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1000を超えており、全体の過半数を占めている。売買代金上位では、任天堂<7974>、トレンド<4704>、Vテク<7717>、信越化<4063>が堅調。 《SK》
関連銘柄 4件
4063 東証プライム
5,832
9/4 15:00
-541(-8.49%)
時価総額 11,804,685百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4704 東証プライム
8,751
9/4 15:00
-312(-3.44%)
時価総額 1,232,115百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
7717 東証プライム
2,686
9/4 15:00
-164(-5.75%)
時価総額 27,016百万円
光配向膜露光装置などのFPD装置事業、半導体・フォトマスク装置事業を手掛ける。シリコンウェーハ用検査装置で高シェア。トマトを軸とするアグリビジネスも。半導体・フォトマスク装置事業は受注残高が増加。 記:2024/06/17
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28