トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/24 11:00:11
17,411,633
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均は143円安で後場スタート、「金融政策の現状維持」に過剰反応
2015/10/7 12:53
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;18043.08;-143.02TOPIX;1471.92;-3.92 [後場寄り付き概況] 日経平均は前引け値から下げ幅を広げて始まっており、本日の安値を更新している。ランチタイムの225先物は、日銀の金融政策決定会合で「金融政策の現状維持」を決定。これに過剰反応しており、一時18000円を割り込む局面もみられた。昼のバスケットは買い越しとの観測。円相場は1ドル118円85銭辺りと円高に振れて推移している。 規模別指数では大型株指数が辛うじてプラスを維持しているが、上げ幅は縮めている。中型、小型株指数は2ケタの下落に。セクターでは空運、医薬品、繊維、倉庫運輸、サービス、精密機器、陸運、小売、その他製品、建設、食料品、情報通信、化学、ゴム製品がマイナスに。 《SY》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連記事
10/6 12:42 FISCO
日経平均は192円高で後場スタート、利食いの流れがやや強まる
10/5 12:51 FISCO
日経平均は268円高で後場スタート、上げ幅を広げ一時再び18000円乗せ
10/2 12:57 FISCO
日経平均は14円高で後場スタート、前引け値からやや上げ幅を拡大
10/1 12:46 FISCO
日経平均は一段高で17800円に乗せて後場スタート
9/30 12:44 FISCO
日経平均は402円高で後場スタート、上げ幅を広げ本日の高値を更新
おすすめコンテンツ