マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 22:52:56
15,004,073
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は201円高で後場スタート、上げ幅拡大し18000円回復

2015/8/26 12:45 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;18008.00;+201.30TOPIX;1460.17;+27.52 [後場寄り付き概況]  日経平均は前引け値から上げ幅を広げて始まり、18000円を回復してきている。これにより、本日の高値を更新してきている。上海が下げに転じたことで不安感が高まっていたが、政策期待などから底入れ機運も高まってきた格好か。ランチタイムの225先物は、一時17660円と本日ザラバの安値を更新したが、その後現物の後場寄付きが近づく局面で18050円辺りまで切り返していた。昼のバスケットは買い越しとの観測。円相場は1ドル119円30銭辺りと、若干円安に振れて推移している。  セクターでは電力ガス、保険、電気機器、その他製品、輸送用機器などが堅調。一方で、パルプ紙、海運のほか、水産農林が下げに転じている。売買代金上位では、メガバンク3行のほか、東電<9501>、村田製<6981>、ソニー<6758>などが堅調。 《SY》
関連銘柄 3件
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6981 東証プライム
2,944
9/4 15:00
-139(-4.51%)
時価総額 5,968,792百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
659.9
9/4 15:00
-48.6(-6.86%)
時価総額 1,060,471百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。電気代の値上げは寄与するが、原油高や節電進み環境厳しい。柏崎刈羽原子力発電所7号機は再稼働の時期を見通せず不透明。 記:2024/07/13