マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 0:12:56
15,975,783
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は158円高で後場スタート、ファナックなどが日中高値を更新

2015/4/9 12:47 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19948.74;+158.93TOPIX;1594.32;+5.85 [後場寄り付き概況]  日経平均は前引け値を上回って始まり、日中高値を更新している。2万円の大台乗せが意識されるなか、あと43円程度に迫ってきている。ランチタイムの225先物はじり高基調が継続しており、現物の後場寄り付き時には19980円をつけている。昼のバスケットは売り越しとの観測。円相場は1ドル120円30銭辺りと円安に振れて推移している。指数インパクトの大きいファーストリテ<9983>が引き続き強いほか、エーザイ<4523>、富士フイルム<4901>、ファナック<6954>、住友不<8830>、KDDI<9433>が日中高値を更新しており、インデックス買いによる影響とみられる。セクターでは医薬品、不動産、その他金融、小売、水産農林、精密機器、サービス、ゴム製品、鉄鋼などが堅調。 《KO》
関連銘柄 6件
4523 東証プライム
5,989
9/4 15:00
-78(-1.29%)
時価総額 1,776,140百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
3,821
9/4 15:00
-148(-3.73%)
時価総額 4,752,854百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8830 東証プライム
4,768
9/4 15:00
-194(-3.91%)
時価総額 2,269,978百万円
大手総合不動産会社。住友本社の不動産部門を継承する会社として1949年に設立。東京都心部を中心にオフィスビル230棟超を管理・運営。不動産販売やリフォーム等も。六本木五丁目、飯田橋など進行中の案件は豊富。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,822
9/4 15:00
-158(-3.17%)
時価総額 11,110,756百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10