トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/8 5:52:09
15,773,867
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
指数インパクトの大きい値がさ株が日経平均をけん引
2018/1/16 12:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;23845.50;+130.62TOPIX;1889.72;+5.82 [後場の投資戦略] 円相場はドル円がロンドンタイムで110円30銭台まで円高に振れていたが、東京タイムでは切り返しをみせており、これが安心感につながったようである。もっとも、東証1部の過半数が下げている状況であり、指数インパクトの大きい値がさの一角が日経平均をけん引している格好であろう。この流れにより、中小型株は利益確定の流れに向かっており、JASDAQ、マザーズは小幅に下落して推移している。 TOPIXがプラスで前場を終えていることもあり、日銀のETF買い入れへの期待は強まらないだろう。戻りの鈍さが意識されてくるようだと、利益確定の流れが次第に強まる可能性がある。ただし、日経平均はこれまで上値抵抗として意識されていた5日線を上回って推移している。同線が支持線として機能する中では、押し目買いの動きに向かいやすいだろう。(村瀬智一) 《AK》
関連記事
1/15 12:16 FISCO
決算等を手掛かりに中小型株にシフト
1/12 12:05 FISCO
ファーストリテ効果と日銀ETFに期待
1/11 12:17 FISCO
個人主体の資金は中小型株にシフトする格好
1/10 12:18 FISCO
短期的な仕掛け売りも意識される
1/9 12:34 FISCO
目先達成感から中小型株に関心が向かいやすい