トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/9 4:27:09
15,966,559
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
SQ値22500円辺りが落ち着き処か
2017/12/7 12:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;22457.74;+280.70TOPIX;1785.26;+19.84 [後場の投資戦略] 中東情勢の地政学リスクが警戒されているが、米国市場が思ったほど波乱の展開にならなかったことが、安心感につながったようである。日経平均は自律反発の流れが強まり、25日線レベルまでの戻りをみせている。ただし、これまで支持線として意識されていた25日線が抵抗線に変わる中、ここからは戻り待ちの売り圧力も意識されやすいだろう。 同線を明確に上放れてくるようだと、ショートカバーの流れが強まりやすく、メジャーSQ前ながらも、ヘッジに伴う買いが入りやすいだろう。ただし、SQ値22500円辺りが落ち着き処とみられ、後場はこう着感の強い相場展開になりそうだ。物色は中小型株に向かいやすいと考えられるが、高値圏で強い値動きの銘柄に集中しやすい。一方で、前日の下げに対する自律反発の域を脱せない銘柄は、次第に戻り売りに押される可能性がある。(村瀬智一) 《AK》
関連記事
12/6 12:15 FISCO
日経平均は調整も中小型株物色は活発か
12/5 12:16 FISCO
ハイテクは上昇トレンドの中での利益確定
12/4 12:07 FISCO
内需系中心に押し目買い意欲は強そう
12/1 12:24 FISCO
5日線接近の局面では押し目拾いのスタンス
11/30 12:12 FISCO
短期的には出遅れている内需系の材料株での値幅取り