マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/10 1:08:04
15,980,046
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

割り切りスタンスだが中小型株にシフトしやすい

2017/11/20 12:15 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;22271.35;-125.45TOPIX;1757.77;-5.99 [後場の投資戦略]  日経平均は寄付き後に22400円を回復する場面もみられたが続かず、結局は5日線レベルでのこう着をみせている。一目均衡表では基準線が支持線として意識されており、これを下回ってくるようだと、25日線レベルまでの調整が意識されてくる可能性がありそうだ。ただし、5日線での底堅さが意識されるなか、売り込みづらい状況でもある。東エレク<8035>、ファナック<6954>辺りが指数を押し下げている状況であり、まずは東エレクの動向を睨みながらの展開になろう。  一方で、中小型株への物色が活発であり、量子コンピュータ、インバウンド関連、高校無償化関連テーマなどの一角に短期筋の値幅取り狙いの資金が向かっている。割り切りスタンスの面はあろうが、海外勢の需給動向に変化が見られるほか、米国やドイツでの政治リスク等も警戒されるなか、中小型株にシフトしやすいだろう。(村瀬智一) 《AK》
関連銘柄 2件
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
22,995
9/4 15:00
-2,150(-8.55%)
時価総額 10,845,201百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07