マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 5:21:26
17,628,912
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

リスクオフのなか、外部環境の影響を受けづらい銘柄へ

2017/4/6 12:15 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;18597.51;-263.76TOPIX;1482.53;-22.13 [後場の投資戦略]  日経平均は18600円を下回り、年初来安値を更新している。これまでのもち合いレンジを割り込む格好となり、26週線も下回ってきている。地政学リスクの高まりを背景に、石川製<6208>、豊和工<6203>など防衛関連の一角に短期資金が集中。その他、そーせいグループ<4565>など材料が出ている銘柄が個別で売買されている状況である。  後場は日銀のETF買入れへの需給が下支えとなるものの、戻りの鈍さが意識されるようだと、改めて売り直される可能性が高そうだ。リスクオフのなか、外部環境の影響を受けづらいビットコインなどIT絡みの押し目狙いといったところになろう。(村瀬 智一) 《AK》
関連銘柄 3件
4565 東証プライム
1,330
9/4 15:00
-76(-5.41%)
時価総額 108,958百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
6203 東証スタンダード
774
9/4 15:00
-41(-5.03%)
時価総額 9,712百万円
工作機械や空油圧機器、セラミック積層装置などの工作機械関連、小銃などの火器が柱。1907年設立。愛知県清須市に本社。路面清掃車で国内トップシェア。25.3期は特装車両事業の販売台数増加などを見込む。 記:2024/07/26
6208 東証スタンダード
1,396
9/4 15:00
-131(-8.58%)
時価総額 8,915百万円
段ボール製函印刷機や段ボール重量包装機、合撚糸機などの製造販売を行う。機雷等の防衛機器も手掛ける。レンゴーが筆頭株主。アフターサービスや製品カスタマイズ、専用設計に強み。健康経営優良法人2024に認定。 記:2024/04/29