マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/20 23:57:05
17,648,139
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日銀のETF買入が需給面での下支えとなるか

2016/12/26 12:24 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19410.43;-17.24TOPIX;1539.36;-4.46 [後場の投資戦略]  日経平均は狭いレンジでのこう着となっているが、参加者が限られるなかで想定内である。TOPIXは4.46pt安となるなか、後場は日銀のETF買入が需給面での下支えとなるかが注目される。前場の売買代金が1兆円に届いていない状況であり、ETF買入が入るようだと、薄商いの中で指数を押し上げてくる可能性がある。ただし、オーバーナイトのポジションは取りづらく、先回り的な参加者による利食い等が重しになりそうだ。  また、指数反応が見られないようだと、任天堂<7974>、ディーエヌエー<2432>、SOSEI<4565>のショートカバー狙いのほか、新興市場を中心とした中小型株での値幅取りにとどまりそうである。(村瀬智一) 《MA》
関連銘柄 3件
2432 東証プライム
1,685
9/4 15:00
-16(-0.94%)
時価総額 219,406百万円
ゲームの自社開発・運営、協業タイトル等を手掛けるゲーム事業、「Pococha」等のライブストリーミング事業が柱。横浜DeNAベイスターズを傘下に持つ。ライブストリーミング、スポーツ事業等で成長投資行う。 記:2024/08/02
4565 東証プライム
1,330
9/4 15:00
-76(-5.41%)
時価総額 108,958百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28