トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 14:54:50
17,683,145
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均は続伸、ポケモノミクス相場強まる、LINE株へも波及するか
2016/7/14 12:23
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16355.30;+123.87TOPIX;1309.99;+9.73 [後場の投資戦略] 任天堂<
7974
>が上げを加速してきている。「ポケモンGO」の爆発的ヒットが材料視されているが、超値がさ株でTOPIXへのインパクトが大きいこともあり、ファンド等はパフォーマンスの観点から組み込まざるを得ない状況にも映る。現在は米国、オーストラリア、ニュージーランドでリリースしているが、今後、日本を含む各国での展開等を考慮すると、先高期待は大きい。 また、ARゲームの拡大が見込まれるほか、ポケモン製品への波及も期待されるため、関連銘柄への物色も短命では終わらないだろう。一方で、任天堂の急伸により、他のゲーム株の一角にはリバランス的な売りも観測される。資金シフトも強まると考えられ、ゲームセクターの動向には注意が必要である。また、LINEの上場についても、少なからず海外勢からみた日本のコンテンツ産業として、「ポケモンGO」の影響は波及するだろう。「ポケモノミクス」相場は続きそうだ。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 1件
7974 東証プライム
任天堂
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
関連記事
7/13 12:32 FISCO
日経平均は続伸、英国EU離脱ショック前水準回復でいったん達成感も押し目買い意欲強い
7/12 12:28 FISCO
日経平均は大幅に続伸、英国のEU離脱ショック時の下落部分を徐々に吸収
7/11 12:30 FISCO
日経平均は大幅に反発、政策期待高まるが、ここから戻り売り圧力が意識される
7/8 12:25 FISCO
ETF絡みの売りに警戒、個別で材料のある銘柄にシフト
7/7 12:22 FISCO
米雇用統計の前哨戦控え、輸出関連には買戻しも