トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/29 3:34:41
17,476,331
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
回転利きづらく、内需系の押し目拾いに向かいやすいか
2016/6/30 12:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;15694.81;+127.98TOPIX;1255.73;+8.04 [後場の投資戦略] 日経平均は連日でギャップ・アップとなったが、その後は上げ幅を縮めてきている。自律反発の流れとはいえ、週明けからのリバウンドで日経平均は700円超の上昇となっており、利益確定も出やすいところであろう。ただ、このところはお昼ごろから先物市場で強含み、後場一段高となる動きが続いている。月末のドレッシング買い等の下支えも期待されやすく、底堅さは意識されそうである。 物色としては足元で売り込まれていた銘柄やセクターへの買戻しがみられているが、昨日同様、トヨタ自<
7203
>など自動車や銀行などは寄り付き水準を下回っており、回転が利きづらいため、次第に戻りの鈍さが嫌気されてくる可能性はありそうだ。短期資金は値動きの軽い中小型株にシフトしやすいほか、内需系の押し目拾いに向かいやすいだろう。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 1件
7203 東証プライム
トヨタ自動車
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
関連記事
6/29 12:20 FISCO
トヨタ自やメガバンクの動向を睨みながらの展開
6/28 12:20 FISCO
建設株が堅調、政策期待が高まりやすい
6/27 12:28 FISCO
内需・ディフェンシブ系で且つ中小型株を中心とした自律反発
6/24 12:15 FISCO
残留が優勢となる場面を待つ
6/23 12:23 FISCO
英国のEU残留に賭けた先回りの動きが強まるか