トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/18 4:14:23
17,353,145
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ギリシャは日本では織り込めず、欧米市場の動向を見極める必要
2015/7/6 12:08
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;20215.16;-324.63TOPIX;1628.66;-23.43 [後場の投資戦略] 日経平均は寄り付き直後に20200円を割り込む局面もみられたが、その後は底堅い動きをみせている。ただし、ギリシャ問題を織り込むには、週明けの欧米市場の動向を見極める必要があり、リバウンド狙いの買いも限られそうである。後場は日銀によるETF買入れが期待されることになるが、リバウンド力は限られ、押し目拾いのスタンスが継続することになろう。 その他、株価対策が発表された中国だが、上海指数は7%超の上昇で始まった後は、3%程度に上げ幅を縮めている。万が一マイナス圏ともなれば、インバウンド関連などへの重石になりかねないとみられる。業績に安心感のある銘柄や需給妙味のある銘柄、外部環境に影響を受けづらい銘柄等に、短期資金が向かいやすいだろう。(村瀬智一) 《NH》
関連記事
7/3 12:25 FISCO
物色は個人主体による材料株にシフト
7/2 12:14 FISCO
積極的に売買を手掛ける投資家不在のなかファーストリテに注目
7/1 12:09 FISCO
個人主体の売買が活発、マザーズ指数は2%超の上昇に
6/30 12:15 FISCO
自律反発も鈍い、上海株下落が重石
6/29 12:16 FISCO
30日までは不安定な値動きも、中小型株などには押し目買いの好機に