マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/19 1:47:00
17,196,082
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

緩和メリット、中小型ではゲーム関連やバイオ関連への見直しも

2015/5/21 12:29 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;20289.67;+93.11TOPIX;1652.76;+9.36 [後場の投資戦略]  日経平均は連日で年初来高値を更新しており、先高期待の強い相場展開が続いている。また、朝方はやや弱含みに推移していた不動産がプラスに転じており、日銀の金融政策決定会合に対する期待感が高まっている部分もあるようだ。損保の決算が評価されているほか、足元で一服をみせていた銘柄への見直しも散見されており、地合いの良さが窺える。  その他、日経平均が高値を更新するなか、相対的に出遅れているセクターなどへの循環物色も意識されている。中小型ではゲーム関連やバイオ関連への見直しの動きなどに短期筋の関心が集まってきている感はある。  日銀の金融政策決定会合の結果を見極めたいとするムードもありそうだが、明日の昼頃までは緩和メリット関連への注目は高そうである。反動安を狙った売り仕掛けは避けておきたいところである。 日経平均;20289.67;+93.11TOPIX;1652.76;+9.36 [後場の投資戦略]  日経平均は連日で年初来高値を更新しており、先高期待の強い相場展開が続いている。また、朝方はやや弱含みに推移していた不動産がプラスに転じており、日銀の金融政策決定会合に対する期待感が高まっている部分もあるようだ。損保の決算が評価されているほか、足元で一服をみせていた銘柄への見直しも散見されており、地合いの良さが窺える。  その他、日経平均が高値を更新するなか、相対的に出遅れているセクターなどへの循環物色も意識されている。中小型ではゲーム関連やバイオ関連への見直しの動きなどに短期筋の関心が集まってきている感はある。  日銀の金融政策決定会合の結果を見極めたいとするムードもありそうだが、明日の昼頃までは緩和メリット関連への注目は高そうである。反動安を狙った売り仕掛けは避けておきたいところである。 《FA》