マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/24 6:28:29
16,913,494
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

先高感は強いが資金の逃げ足も速く

2015/3/17 12:07 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19411.57;+165.51TOPIX;1568.80;+10.59 [後場の投資戦略]  日経平均は15年ぶりの19400円を回復しているが、昨日同様、狭いレンジ内での推移であり、手掛けづらさが窺える。個人主体による資金流入で急動意をみせている中小型株なども散見される。ただし、資金の流れが鈍ると急速に資金が流出する流れも目立っており、物色は広がりづらいところ。また、配当志向の物色がみられるほか、第2のファナック<6954>を探す動きも意識されている。期末に向けて株主還元策への期待も高まりやすく、そういった銘柄には短期筋の資金も集中しやすいだろう。  一方で、日銀会合通過後はアク抜けが意識される可能性があろうが、17-18日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を見極めたいとするムードも根強く、後場はやや様子見色の強い相場展開になりそうだ。なお、トヨタ自<7203>は2007年2月以来の最高値を更新。いったんは達成感が意識されやすいだろうが、高値圏での底堅さが意識されてくると、相場のけん引役としての期待に。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 2件
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01