トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/26 4:48:43
16,471,672
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
大発会につけた高値にあと一歩届かず、模様眺め気分に
2015/1/23 12:19
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17473.80;+144.78TOPIX;1399.73;+10.30 [後場の投資戦略] 日経平均はギャップ・アップで始まったが、大発会につけた高値(17540.92円)にはあと一歩届かず。先物主導によるインデックス買いの影響から主力大型株が日経平均をけん引するものの、アステラス薬<
4503
>など薬品が冴えない値動きをみせており、緩和メリットが買われる半面、ディフェンシブ系を中心に利食いが先行している状況のようである。 ギリシャ総選挙に対する過度な警戒感はないとみられるが、大発会の高値を更新できない状況の中、週末要因もあって模様眺め気分が高まりそうだ。また、大阪225先物の値動きをみると、ギャップ・アップで始まった直後に利食いが強まり、その後は狭いレンジ内でのこう着が続いている。短期筋も回転が利きづらい相場のなか、仕掛け的な売買も入りづらそうである。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 1件
4503 東証プライム
アステラス製薬
1,798.5
9/4 15:00
-21.5(-1.18%)
時価総額 3,301,780百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
関連記事
1/22 12:22 FISCO
重要イベント控え、25日線での攻防が続きそう
1/21 12:18 FISCO
日経平均は25日線レベルでの強弱感
1/20 12:20 FISCO
目先達成感も抵抗線突破なら、押し目買い水準切り上げも
1/19 12:18 FISCO
材料株物色も物色対象は絞られそう
1/16 12:12 FISCO
下へのバイアス強まる、短期資金は個別材料株にとどまる