マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 10:19:06
15,358,012
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は180円安でスタート、ファーストリテやソフトバンクGが指数の重しに

2018/2/22 9:47 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;21789.88;-180.93TOPIX;1749.85;-11.76 [寄り付き概況]  日経平均は大幅に反落。21日の米国市場は下落。注目されたFOMC議事録では、今年も利上げを継続する計画を後押ししているとの見解で一致したことが明らかになった。この影響から米国市場はいったん上げ幅を拡大したが、その後は長期金利の上昇が嫌気される格好となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比115円安の21855円となり、これを下回ってのスタートとなった。日経平均は5日線を下回っての取引開始に。  指数インパクトの大きいところではファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、京セラ<6971>などが重し。 《SK》
関連銘柄 3件
6971 東証プライム
1,744
9/4 15:00
-64(-3.54%)
時価総額 2,634,267百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。コアコンポーネント及び電子部品部門は積極的な設備投資継続。29.3期売上高3兆円目指す。 記:2024/04/30
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17