マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 18:56:33
17,669,782
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は226円安でスタート、ギリシャ総選挙を受けて利益確定売り先行

2015/1/26 9:18 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17285.71;-226.04TOPIX;1387.82;-15.40 [寄り付き概況]  日経平均は反落。23日の米国市場でNYダウが下落したことやシカゴ日経先物清算値が大阪比で100円安だったこと、さらにギリシャ総選挙で緊縮財政に反対する急進左派連合が圧勝し、これを受けてユーロ相場は一時、1ユーロ130円台に突入していることなどを受けて、利益確定の流れが先行している。ただし、17300円を割り込んで始まった日経平均だが、その後は下げ幅を縮めてきている。セクターでは、倉庫・運輸、ゴム製品、パルプ・紙が小じっかリ。一方で、鉱業が2%超の下落。証券、鉄鋼、その他金融、精密機器、非鉄金属、その他製品、石油・石炭などが冴えない。売買代金上位では、全般軟調な中、ブリヂストン<5108>、フィンテック<8789>、三住建設<1821>、OTS<4564>がしっかり。 《KO》
関連銘柄 4件
1821 東証プライム
374
9/4 15:00
-10(-2.6%)
時価総額 60,840百万円
総合建設会社準大手。三井建設、住友建設が2003年に合併して誕生。超高耐久橋梁等に強み。HARUMI FLAG PARK VILLAGEなどで施工実績。総還元性向50%目安。施工・品質管理体制の強化図る。 記:2024/09/02
44
9/4 15:00
-1(-2.22%)
時価総額 10,531百万円
がん分子標的治療薬の開発に適した標的遺伝子を同定し、創薬研究や開発を行う。遺伝子解析サービス等も。全世界で290件超の特許を取得。NIBIOHNとがん抑制因子活性化創薬に関する共同研究契約を締結。 記:2024/04/29
5108 東証プライム
5,419
9/4 15:00
-212(-3.76%)
時価総額 3,867,529百万円
世界的なタイヤメーカー。1931年創業。生産拠点数は国内外で100超。化工品事業、スポーツ・サイクル事業等も手掛ける。海外売上比率は7割超。乗用車用プレミアムタイヤの拡販などで販売ミックスの改善図る。 記:2024/08/10
8789 東証スタンダード
78
9/4 15:00
-5(-6.02%)
時価総額 15,701百万円
プライベートエクイティ投資、アセット投資、航空機アセットマネジメント等の投資銀行事業が主力。公共コンサルティング事業等も手掛ける。預り資産残高は増加傾向。事業承継ソリューション業務受託などに注力。 記:2024/08/01