マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/31 8:19:41
17,567,370
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は232円安でスタート、外部環境悪化で処分売り先行

2014/12/11 9:18 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17180.49;-232.09TOPIX;1386.96;-19.87 [寄り付き概況]  日経平均は大幅続落でのスタート。一時下げ幅は300円を超える状況に。NY株式市場が大幅安となったほか、為替市場でも円高反転の動きが強まるなど、外部環境の悪化を嫌気して処分売りの動きが先行する格好に。また、寄り付き前の外資系証券売買動向などから、海外投資家の売り圧力に対する警戒感も強まっているほか、日銀のETF買いに対する期待値も低下など、需給面への懸念も強まる状況に。セクターでは、空運のみが唯一のプラスサイド。証券、鉄鋼、海運などが3%近い下落となっている。売買代金上位では、トヨタ<7203>、富士重<7270>、マツダ<7261>など自動車株の軟調さが目立つ。一方で、マーベラス<7844>は逆行高スタートに。本日は4社がIPOとなっているが、各社ともに買い気配のスタートと、短期資金が集中する形になっている。 《KO》
関連銘柄 4件
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7261 東証プライム
1,174
9/4 15:00
-57(-4.63%)
時価総額 741,738百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
7270 東証プライム
2,625.5
9/4 15:00
-147(-5.3%)
時価総額 2,019,472百万円
自動車中堅。販売台数の7割超が北米向け。トヨタと資本業務提携。運転支援システム「アイサイト」等が特徴。自動車事業部門は好調。売上台数は2桁増。国内は足踏みだが、海外が伸びる。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/14
7844 東証プライム
599
9/4 15:00
-11(-1.8%)
時価総額 37,267百万円
家庭用ゲームソフトやオンラインゲームの開発、販売等を行う。ポケモンアミューズメントマシン等のアミューズメント事業も。新コンセプトのクレーンゲーム機「トライキャッチ」は24年11月から順次稼働開始へ。 記:2024/06/04