マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 7:09:08
17,653,403
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

1日のNY市場はまちまち

2016/8/2 6:57 FISCO
[NYDow・NasDaq・CME(表)] NYDOW;18404.51;-27.73 Nasdaq;5184.20;+22.06 CME225;16450;-140(大証比) [NY市場データ]  1日のNY市場はまちまち。ダウ平均は27.73ドル安の18404.51、ナスダックは22.06ポイント高の5184.20で取引を終了した。予想を下振れた7月ISM製造業景況指数や原油安が相場の重しとなり、寄付き後から揉み合う展開となった。株価動意材料に乏しく、利益確定の売りも広がるなか、5日に予定される雇用統計の結果を見極めたいとの思惑から下値は限られた。セクター別では、テクノロジー・ハード・機器や医薬品・バイオテクノロジーが上昇する一方でエネルギーや電気通信サービスが下落した。  シカゴ日経225先物清算値は大証比140円安の16450円。ADRの日本株は、ANA<9202>、伊藤忠<8001>、三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>、三住トラスト<8309>など、対東証比較(1ドル102.4円換算)で全般軟調。 《NO》
関連銘柄 5件
8001 東証プライム
7,483
9/4 15:00
-341(-4.36%)
時価総額 11,859,732百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
3,582
9/4 15:00
-182(-4.84%)
時価総額 2,607,882百万円
三井住友信託銀行を中核とする銀行持株会社。日興アセットマネジメント、三井住友トラスト・ローン&ファイナンス等も傘下に持つ。総資産は77兆円超。資産運用・資産管理ビジネスでは顧客基盤の拡大などに取り組む。 記:2024/08/30
9,415
9/4 15:00
-495(-4.99%)
時価総額 36,949,469百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
9202 東証プライム
2,945
9/4 15:00
-21(-0.71%)
時価総額 1,426,246百万円
国内最大手の航空会社。全日本空輸(ANA)が中核。ピーチ、エアージャパンなども傘下に持つ。航空事業のほか、旅行事業、商社事業等も手掛ける。国際線、国内線ともに旅客需要増。貨物事業の拡大等に取り組む。 記:2024/08/02