トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/22 6:16:20
17,267,602
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
配当落ち分は即日吸収で新年度相場への期待高まるか
2015/3/27 12:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:14JST 配当落ち分は即日吸収で新年度相場への期待高まるか 日経平均は反発。93.55円高の19564.67円(出来高概算10億1000万株)で前場の取引を終えている。前日の欧米市場の下落や配当権利落ちに伴う影響もあり、日経平均は19400円を割り込んで始まった。しかし、寄り付きの19374.72円を本日の安値に、その後はじりじりと切り返す展開となり、配当落ち分となる110円程度を吸収し、前場半ばには上げ幅は3ケタを超えている。 セクターでは保険、繊維、サービス、機械、小売、食料品、電気機器、精密機器などが堅調。一方で、海運、空運、卸売、水産農林、陸運などが下落。東証1部の騰落銘柄は値下がり数が過半数を占めているが、規模別指数では大型、中型株指数が上昇。小型株指数は小幅な下げにとどまっている。 欧米市場の不安定な状況もあり、配当権利落ち分の即日吸収は厳しいかに思えたが、結果的にはあっさり吸収している。ファーストリテ<
9983
>がけん引する格好には映るが、即日吸収したことにより、昨日の300円近い下げに対する心理的な不安感は後退している。もっとも高い配当を手掛かりに物色されていた銘柄等は配当落ちの影響があるため、即日吸収は厳しいだろうが、テーマ性のある銘柄等については押し目買い意欲の強さが意識されるだろう。 なお、テクニカル面では日経平均は前日の陰線部分を吸収しつつある。あとは5日線を捉えてくるようだと、先高期待が再燃する格好になる。一方、上値を抑えられる格好から利益確定が強まってくるようだと、週末モード的に様子見姿勢に向かわせそうだ。後場も底堅さが意識されれば、新年度入りに対する期待が一段と強まるだろう。(村瀬智一) 《FA》
関連銘柄 1件
9983 東証プライム
ファーストリテイリング
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
関連記事
3/26 12:12 FISCO
短期的な調整値幅としては十分、押し目拾いのタイミングだが(訂正)
3/25 12:14 FISCO
配当通過後を意識したテーマ物色なども
3/24 12:05 FISCO
利食いの一方でミクシィなど出遅れ修正へ
3/23 12:04 FISCO
需給妙味の大きい銘柄等は買い戻し強まる
3/20 12:08 FISCO
リバランス中心、利食い銘柄への押し目拾いを意識